宇宙での応用を目指す最新の鍼灸治療
カテゴリ | その他の疾患 |
---|---|
ジャンル | 研究 |
氏名 | 今井賢治 |
役職 | ヒューマンケア学部 鍼灸学科 教授 |
施設名 | 帝京平成大学 |
住所 | 東京都豊島区東池袋4-26-10 |
電話番号 | 03-5843-3244 |
HP | https://www.thu.ac.jp/ |
主な治療名 | 鍼灸治療 |
【本動画について】
本動画は2015年11月6日に掲載されたものです。
病気の予防から、終末期における緩和ケアまで、現代医学と組み合わせることで、効果が実証されている鍼灸治療。鍼と灸という、簡単な道具で治療が出来る先端医療として、宇宙での応用も視野に入れた研究が進んでいます。平成22年、JAXAと協力し、宇宙鍼灸科学研究会が発足。国際宇宙ステーションでの鍼灸の利用を目標としています。この最先端の研究に取り組んでいるのは、帝京平成大学の今井賢治教授。今井教授は、宇宙での鍼灸治療を研究することが、被災地や過疎地での医療貢献にもつながると訴えています。そんな鍼灸治療の可能性を伺います。
このビデオで取り上げたテーマについて詳しくは、次のリンクを参照してください。
●帝京平成大学 ヒューマンケア学部 鍼灸学科
https://www.thu.ac.jp/univ/human_care/hk_index.html
●宇宙鍼灸科学研究会
http://yumenavi.info/reference/g0035021.pdf
病気の予防から、終末期における緩和ケアまで、現代医学と組み合わせることで、効果が実証されている鍼灸治療。鍼と灸という、簡単な道具で治療が出来る先端医療として、宇宙での応用も視野に入れた研究が進んでいます。平成22年、JAXAと協力し、宇宙鍼灸科学研究会が発足。国際宇宙ステーションでの鍼灸の利用を目標としています。この最先端の研究に取り組んでいるのは、帝京平成大学の今井賢治教授。今井教授は、宇宙での鍼灸治療を研究することが、被災地や過疎地での医療貢献にもつながると訴えています。そんな鍼灸治療の可能性を伺います。
このビデオで取り上げたテーマについて詳しくは、次のリンクを参照してください。
●帝京平成大学 ヒューマンケア学部 鍼灸学科
https://www.thu.ac.jp/univ/human_care/hk_index.html
●宇宙鍼灸科学研究会
http://yumenavi.info/reference/g0035021.pdf
【職歴・学歴】
1990年 早稲田医療専門学校卒業
1991年 放送大学教養学部卒業
1997年 明治鍼灸大学大学院 博士後期課程修了、博士(鍼灸学)取得
1997年 明治鍼灸大学助手
2006年 明治鍼灸大学 臨床鍼灸学教室 准教授
2006-2007年 Duke University (North Carolina, USA), Research fellow
2010年 JAXAきぼう利用フォーラム宇宙鍼灸科学研究会代表
2011年 Association of Medical doctors of Asia (AMDA) 緊急医療支援活動派遣鍼灸師
2011年 明治国際医療大学 臨床鍼灸学教室 教授
2015年 帝京平成大学ヒューマンケア学部 鍼灸学科 教授(現職)
1991年 放送大学教養学部卒業
1997年 明治鍼灸大学大学院 博士後期課程修了、博士(鍼灸学)取得
1997年 明治鍼灸大学助手
2006年 明治鍼灸大学 臨床鍼灸学教室 准教授
2006-2007年 Duke University (North Carolina, USA), Research fellow
2010年 JAXAきぼう利用フォーラム宇宙鍼灸科学研究会代表
2011年 Association of Medical doctors of Asia (AMDA) 緊急医療支援活動派遣鍼灸師
2011年 明治国際医療大学 臨床鍼灸学教室 教授
2015年 帝京平成大学ヒューマンケア学部 鍼灸学科 教授(現職)
関連動画
動画検索
臨床の場合、治療効果には個人差があり、必ずしも効果を保証するものではありません。
このサイトについて(免責条項)